お申込みフォームはこちら
お問い合わせはこちら
サービス紹介 料金プラン 制作の流れ デザインテンプレート一覧 FAQ
FAQ
TOP > FAQ
よくあるお問い合わせ
Q1, ネットショップ始めるには、どの程度のパソコンスキルがあれば大丈夫ですか?
A. メールやインターネットの閲覧程度のパソコンスキルがあれば、可能かと存じます。
弊社のMakeShop開店代行サービスは、ネットショップ開店に必要な情報を専用のご入稿フォーマットにご入力頂くだけで、開設から開店までのサポートをさせて頂きます。開店後は、専用の管理画面からお客様ご自身で商品の登録を行なって頂き、インターネット上での商品の販売が可能となります。
(※また、商品の登録もオプションにて承っておりますので、詳しくは料金プランページをご覧ください。)
Q2, ネットショップを始めたいのですが、何をすればいいのか全くわかりません。
A. まずはお気軽にお問い合わせください。
これからネットショップを始めようとされる方であっても、インターネットでお買い物をされた経験があれば、通販の流れはご存知ではないかと思います。ネットショップを運営するには、購入者とのやり取りが発生致しますので、運営者ご自身が実際にインターネットでお買い物をした経験や、通販の流れをある程度理解している必要がございます。事前に、お店の名前や支払い方法・配送はどうするのか、また配送料については、配送業者と取り決めを行う等が必要となりますので、今から、日々の業務についてイメージをしておくことをおすすめします。

まずはお気軽にお問い合わせください。 お申し込み前に疑問や不安な点を解消して頂くことで、よりスムーズにネットショップの開店が行えます ITPARKにてB、Cプランでサーバーのご契約後、Netshop proサービスサイトの専用お申し込みフォームからお申し込み頂きます。 その後、お見積書、ご請求書の発行と、メールで次の流れをご案内させて頂き、制作を進行させて頂きますので、ご安心ください。
Q3, Netshop proは他とどう違うのですか?
A. Netshop proは税込み59,800円で、ネットショップに必要な設定を全て行います。 しかも、ご用意頂くのは開店に必要なショップの情報や、料金等の商品に関する情報などを専用の入稿フォーマットにご入力頂いてのご入稿となるので、wordでタイプができれば、どなたでも簡単にネットショップの開店を行えます。
Q4, 個人経営ですが、ネットショップを開けますか?
A. Netshop proは、ITPARKでB、Cプランのどちらかをご契約頂いていれば、どなたでもお申込み頂けます。
お申込み方法は、Netshop proサービスサイトにございます専用のお申込みフォームから必要事項をご記入頂ければすぐにご利用頂けます。 また、ITPARKでサーバーのレンタルがお済みでない方は、まずはITPARKにてサーバーのレンタルのご契約を行って頂けますようお願い申し上げます。 その際、BもしくはCプランにてご契約ください。(※恐れ入りますが、Aプランご契約のお客様は、代行のサービスを受けて頂けません。商品登録等に関しましてはご対応可能ですので、お気軽にご連絡ください。)
Q5, 商品登録等を行う管理画面とはなんですか?また、どこにありますか?
A. ITPARKでサーバーの開通後、それぞれのお客様に専用の管理MENUが設けられます。 こちらのユーザー管理MENUの中に、MakeShop機能の管理画面があり、こちらからショップの編集等が行えます。

管理画面へのログイン方法
1)ユーザー管理MENUからログインして頂きます。
2)アプリケーションのMakeShopログインから、MakeShop管理画面へログインできます。
MakeShop開店代行お申込みフォーム ITPARKへのお申込みがお済みでないお客様はこちら
サーバーお申込み費用 半額キャンペーン中!
ITPARKレンタルサーバーへのお申込みはこちら
Copyright © 2010 ESSENTIA Corporation. All Rights Reserved.
Powered by ITPARK ×ESSENTIA